お母さんにおすすめしたい!子供の身長が伸びるサプリ特集【小学生編】
子供の身長を伸ばす!お母さんにおすすめしたいサプリ特集【小学生編】
身長を伸ばす正しい方法【小学生】
サプリの正しい摂り方・飲み方
私の体験記・子供の成長ライフ
お母さんにおすすめしたい!子供の身長が伸びるサプリ特集【小学生編】

子供の身長伸ばすサプリ好き!
2児の母「ルミママ」と申します!

子供の身長伸ばすサプリ好き!2児の母「ルミママ」と申します!

私の子供の話なのですが、長男の「のび太」は今11歳で、小さい頃から野球をやっていまして、小学校からは都道府県の代表にもなれるような少年野球チームに入って毎日のトレーニングと、週末は朝から晩まで野球の練習をしています。次男の「まめ太」もそんな兄の姿を見て小さい頃から兄と野球をやっているので、めでたく小学校入学と同時にのび太と同じ球団の低学年チームに入ることができました。

のび太は、今までそこそこレギュラーも取れていたのですが、小4くらいからはあまりレギュラーをもらえなくなり、最近ではほとんどベンチにも入れない状態が続いていました。そこで、レギュラーとのび太の違いを見比べてみると、レギュラーの子達は「え!?中学生?!」と思うくらい大きく、明らかに骨太そうな子がうじゃうじゃ・・・。それじゃあレギュラーなんか取れないですね。

早速、その日のうちにネットで身長を伸ばす方法やサプリを調べ、口コミで良さそうなもの成分が良さそうなものを注文し、のび太に飲ませ始めました。

さらに、きっと同じ壁にぶつかるまめ太用の低学年向け身長が伸びるサプリを探し、注文して飲ませました。

前置きが長くなってしまいましたね(´∀`; )

当サイトはお子さんの身長でお悩みのお母さんのお悩みを少しでも応援できればと思い作りました。のび太やまめ太が実際に飲んだサプリやネットで口コミの良かったものなどを独断と偏見でランキングとして発表しています。

これから身長を伸ばすサプリの購入を検討しているという方や、他のサプリを探しているという方の少しでもお力になれますように!

どうやったら身長が伸びるの?

どうやったら身長が伸びるの?

身長を伸ばすなら小学生のタイミングがベストと言われているそうです。それは、骨の成長余地である軟骨が豊富にあるからです。ちなみに、大人になるにつれてこの軟骨が完全に消えてしまうから、大人は身長が伸びないという訳なんです。このベストなタイミングに成長ホルモンの分泌骨のもととなる栄養素を不足させなければ身長を伸ばすことが可能です。

成長ホルモンはよく寝ると分泌量が増えると言われています。なるべく早く寝て、朝までぐっすり寝ることで成長ホルモンがドバッと分泌されます。

骨の元になる栄養はアミノ酸やタンパク質がいいとされています。アミノ酸やタンパク質をしっかりと取り、成長ホルモンを十分に出すと骨が伸びやすい環境になり、結果的に身長が伸びるということになるそうです。

身長を伸ばす方法に関しては下記ページで詳しく紹介していますので、是非ご覧ください。

身長を伸ばす正しい方法【小学生】

小学校1・2・3・4年生向けの身長伸ばすサプリメントTOP3

1位 ポリカル
ポリカル
1日あたり約270円
飲みやすさ
効果
ポリカルの特徴

ポリカルは子供の成長を考え、カルシウムには海のミネラルを豊富に含んだ「サンゴカルシウム」とリンの含有が少ない理想的なカルシウムと言われている「卵殻カルシウム」の2種類をバランス良く配合。

また、カルシウムの吸収を補助するマグネシウムコラーゲンアミノ酸を配合しています。

2位 ドクターセノビル
ドクターセノビル
1日あたり約326円
飲みやすさ
効果
ドクターセノビルの特徴

ドクターセノビルは今注目の成分「アルギニン」を1日5,000mgも摂取可能にし、さらにアルギニンとの相性の良いオルニチン、ビタミンB群や50種類以上の栄養成分を配合しています。

ただ、このアルギニンは稀に副作用として胃痛や下痢、気道炎などが発症してしまう可能性があります。

3位 セノビック
セノビック
1日あたり約72円
飲みやすさ
効果
セノビックの特徴

CMでおなじみのセノビック。特徴はミルクココア味で、甘く美味しいと評判です。カルシウムや鉄、ビタミンD、今注目の卵黄ペプチド「ボーンペップ」を豊富に含んでいます。

冷たい牛乳だと溶けにくく、溶けても粉っぽく、喉に引っ掛かる感じでまめ太は少し嫌がりながら飲んでいました。

小学校5・6年生・スポーツやっている子向け身長伸ばすサプリメントTOP3

1位 トータルアップ
トータルアップ
1日あたり約268円
飲みやすさ
効果
トータルアップの特徴

トータルアップはアミノ酸17種類をベストなバランスで配合し、さらに成長をサポートしてくれるビタミンD、ボーンペップ、カルシウム、スピルリナ等を配合しているので、一番身長が伸びやすい成長期に適したサプリです。

錠剤タイプなので、さっと飲めるのでスポーツで忙しいお子さんにもとてもおすすめです!

2位 カラダアルファ
カラダアルファ
1日あたり約200円
飲みやすさ
効果
カラダアルファの特徴

カラダアルファは骨の土台と言われるコラーゲンをたっぷり配合し、さらにコラーゲンを骨に合成するのに必要なビタミンCや亜鉛、鉄なども配合しています。

こちらも錠剤で飲みやすいかと思ったら、どうやらサプリの臭いや味が独特で飲む飲み込むのが難しかったとのび太が言っていました。

3位 GHクリエーション
GHクリエーション
1日あたり約142円
飲みやすさ
効果
GHクリエーションの特徴

GHクリエーションは全世界で10万本以上売れ、お客様満足度98.6%を誇るサプリです。GHクリエーションもコラーゲン、カルシウム、リン、マグネシウム、アルギニンが含まれています。

飲んだ感じは可もなく不可もなくで、パッケージが薬っぽいせいか、のび太は進んで飲みたがりませんでした。

私が実践した身長を伸ばすサプリの選び方

カルシウム

カルシウムは小学生の成長期には欠かせない成分です。このカルシウムは骨や歯を丈夫にするだけでなく、脳や神経の活動を円滑にしてくれる働きもあるんです!

成長期の子供にしっかり摂って欲しいカルシウムですが、摂取量は1日700mgが理想とされていて、その量はコップ3杯分(600ml)と言われています。コップ3杯って結構な量ですよね・・・。なので、サプリで補うことをオススメします!

アルギニン

アルギニンはアミノ酸の一種で、成長ホルモンの分泌を促進し、免疫力を高めてくれたり、筋肉組織を強くしてくれる働きがあります。また、このアルギニンは子供の時期には体内で必要量を作り出すことができないので、食事やサプリから摂取する必要があるそうです。

しかし摂取量にも注意しなくてはなりません!アルギニンは体重1kgあたり0.5gが摂取の目安とされていて、さらに胃痛や下痢、気道炎などの副作用も稀に起こるので、様子を見ながら摂取しましょう。

ボーンペップ

ボーンペップって聞いたことありますか?私はサプリ探し始めるまでは全く知りませんでした。

ボーンペップは卵黄から発見された骨の成長を助けるペプチドタンパク質の事で、骨を成長させる細胞の働きを活性化させ、カルシウムと一緒に摂取することで骨を伸ばし、密度や強度を高める働きがあります。

スピルリナ

スピルリナは湖などに生息する藻の一種で、スーパーフードとして今話題の成分ですよね!

このスピルリナは55%〜77%がタンパク質で、しかも吸収率も高いので、少量でもしっかりタンパク質を効率的に摂取する事ができます。また、身長を伸ばすのに必要な「亜鉛」もスピルリナには含まれているので、身長アップに良いと言われているんです。

この4つの注目成分を知ってからサプリ探しをするだけでもずいぶん見えかたが変わってくると思います!是非役立ててみてください!

PAGE TOP